2012年8月 6日

稲穂

午前中、久しぶりに雨が降りました。
連日の猛暑でからからに乾いていた田んぼ。
さぞかし稲も喜んでいるでしょう。

夕方に田んぼに行ってみると、
稲穂が見事に顔を出していました。
(雨が降ったからでた訳ではないと思いますが、)

DSC_0234.jpg

DSC_0240.jpg

DSC_0235.jpg

DSC_0245.jpg

今年も豊作の予感。
秋が楽しみです。



2012年8月 5日

トマト!スパゲティ

夏野菜と言えば、トマト!
近所のおばあちゃん達の畑を見回してもトマトが鈴なりです。

夕方息子と家の前の道路で遊んでいたら、通りがかった畑帰りのおばあちゃんが、頼むからこれもらってくれと自転車の荷台に積んだバケツ一杯のトマトを差し出しました。もちろんありがたく頂戴しました。

_ND72717.jpg

そんなこともあり、
最近の昼ご飯は迷ったらトマトスパゲティ。毎日食べても飽きない主任の大好物です。
イタリアのガラス工房で仕事をしていた時、まかないでは本当に毎日トマトスパゲティを食べていたこともありました。
食べられる時に一杯食べて夏の味を満喫しています。


notodesign パスタ皿 8寸 炭化
http://www.doppo.jp/?pid=31255064



_ND72686.jpg

暑さ対策でよしずとすだれを取り付けてみました。
イネ科の「ヨシ」を編んだ「よしず」、10尺X9尺のサイズにもなるとかなり大きい日よけです。
以前までは直射日光が当たりサッシが異常に熱くなっていたり、玄関のコンクリートが蓄熱暖房のような状況だったのですが、
それが一気に改善されました。

_ND72685.jpg

玄関前に日陰の空間が増えて、玄関を開け放していても気になりません。
よしずにじょうろで水をかけてあげると隙間を通って入ってくる風もなんだか涼しいです。

_ND72687.jpg

すだれは軒にぶら下げてみると、
早い時間から家の中に差し込んでいた朝日が家の中の気温をぐんぐんあげていたのですが、
その日射を遮るだけでも室内の温度の上昇が抑えられるような、かなりの効果を体感できましたよ。

しかしそう思って喜んでいたのも束の間、ここ数日、連日の暑さにはやっぱり参っています。
やはりクーラーを導入するべきか・・



2012年7月26日

土用の梅干し

_ND72747.jpg

毎年この時期になると見られる風景(という風景が季節ごとにたくさんありますが・・)のひとつ。
ばあちゃん達の梅干し作業です。
梅雨も完全に明けたかなと思ったころ、庭先に茣蓙や簀の子を広げてたくさんの梅と紫蘇を並べる作業。

_ND72741.jpg

暫く日に当てたらカビないように梅をひっくり返してまんべんなく日に当てて行きます。

_ND72742.jpg

紫蘇の色に染まってだんだん濃い色に変わって行く梅ぼし、見ているだけで唾がでてきませんか。

2012年7月14日

立山、高山

_ND72298.jpg

先日、建築家の竹原義二さんの講演会が行なわれるということで、友人に誘われて高山まで行って参りました。
東海北陸道に続く能越自動車道も七尾の一歩手前灘浦まで繋がってきているので、
高山くらいなら普段なら特に苦にならない距離です。しかし今回の脚は別の目的もあり特別に借りたトラック。
想像以上のゆっくり旅でしたが、快晴だったこの日は富山湾越しに立山がバッチリ見えて最高のドライブでした。

竹原さんの講演は、竹原さんが心酔する高山の吉島家と日下部家の住宅の解説と、日本の各地でプロジェクトが進行中の使用されていない建築物をリノベーションして「アール・ブリュット」と融合する試みの紹介。自然素材を建築に使用するためのこだわりが随所にみてとれました。
今回は行けませんでしたが、また見に行きたくなりました吉島邸住宅。
(写真は去年6月に行ったときのもの)

_ND74519.jpg

_ND74513.jpg

_ND74500.jpg

トラックで行った別の目的はまたの機会に・・。






前の5件 42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52