2013年3月 5日

薪づくり

DSC_4295.jpg

昨年から参加させて頂いている「薪人の会」による薪作り会に参加してきました。
場所は能登島向田の山の中、スギとマツが多い伐採済み原木でした。
春になり暖かくなってくると木も水分を吸い上げてくるようで、薪にするには寒い今頃までの時期が良いそうです。

DSC_4292.jpg

とりあえずの目的は自宅のストーブ燃料の確保ですが、ある程度の人数で山に入ることで山の手入れをすることもでき、里山の保全にも繋がりますね。



2013年3月 1日

いわし

DSC_4268.jpg

すぐ目の前の鰀目漁港ではいわしが大漁だそうで、我が家もお裾分けに預かっています。
こんなに美味しい魚が獲れすぎで漁師さんは困っているということ、何とも悩ましい・・
ボウル一杯の量でも家庭で食べる分には十分、イワシづくしの食卓です。
安くて新鮮で美味しいとはいえ、毎日イワシではこれまた飽きて嫌になるという人の習性、
せめてネットで調理方法を調べてイワシ料理でも尽くせればよいのでしょうが、
蒲焼きひとつで十分に満足してしまう拙胃です。


DSC_3952.jpg

日出ヶ島の米田さんから寒もちを頂きました。
いろ〜んな種類のお餅が一枚づつ。
なんと心温まる説明&お手紙付きです。

mochi.jpg

毎年立春に合わせて作っているのだとか。
そして毎年何かしら新しいお餅に挑戦するのだそうです。

DSC_3955.jpg

今年はこれ!紫芋&かぼちゃのミックスだそうです。
色の混ざり具合がとても奇麗。

ちなみにうちの子に選ばせてみると、真っ先に選んだのは・・
「緑」でした。



2013年1月30日

密買東京



mitsubai_banner.gif



密買東京・・ちょっと怪しい感じの名前ですが、
知る人ぞ知る、やっぱりちょっと変なサイトです。

密買東京のチバさんからご連絡を頂いたのは昨年12月の頭、その10日後にチバさんは電車とバスを乗り継いで能登島のえの目までやってきました。僕の記憶ではえの目までバスで来たのはチバさんが最初の人。(伊豆から軽トラで来た人達はいましたが・・)
たまたま保育園を早引きしていたうちの長男と一緒に、バス停で待っていたらこの辺では見ない格好をした人がおりてきました。

実は密買東京を知ったのは今回が初めてではなく、一度買い物をしたことがありました。

「とある妄想の記録?」と紹介されているEnzo Mariの本
http://www.mitsubai.com/tokyo/detail/tk008103.html

たまたま見つけたEnzo Mariの家具のイメージに興味をもったのですが、その紹介のしかたにもビックリしたのを覚えています。この商品の紹介を書いていたのもチバさん。本を購入したのは3年以上前ですが、届いた本に入っていたメッセージカードも個性的だったので密買のチバさんという名前が頭のどこかに残っていたんだろうと思います。
ちなみに垣内衣料品店ではこの本を参考に什器を製作させて頂いたのでした。

そして今回は密買東京で「わく」の取り扱いをして頂くことになりました。
チバさんは島のバスが似合うとってものんびりとした方なのですが、
商品のこととっても詳しく説明して頂いています。是非ご覧ください。

密買東京「田んぼのマス目」



2013年1月20日

渡辺力さんの訃報

デザイナーの渡辺力さんが101歳でご逝去されました。

僕が時計のデザインを始めてから、常に時計をデザインする時に意識していたのは、
なんとか力さんがデザインしたRIKI CLOCKに並べるような時計をデザインをしたいということでした。
その想いは今も変わらず、逆に目標とする力さんのデザインの素晴らしさはますます遠のいた感すらあります。

晩年までデザイン活動を続けられ、タカタレムノスの宮崎さんにお願いして一度だけお会いさせて頂いた時には、ご自身のデザインした物に対する厳しいまなざしを目の当たりにして感銘を受けました。色サンプルにと力さんが隣の部屋から持ってこられた鮮やかなオレンジ色のカードは、なんとイームズからの直筆のはがきでした。 力さんがデザインしたものに囲まれた部屋で、奥様から頂いたイチゴのショートケーキが美味しかったことは忘れられません。

心より力さんのご冥福をお祈りします。


DSC_0028.jpg



前の5件 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47