2010年8月31日

ふらっと独歩炎

_ND75960.jpg

先日独歩炎さんに新企画の打ち合わせでお邪魔した時のこと。
かっこいい新作を見つけてしまいました。
土瓶蒸し用の土瓶+おちょこ(というのか・・)のセット。

というか、独歩炎さんへはこと有る無しに関わらずたまに寄らせて頂いております。
噂によると某キャンプ場の管理人さんも某カヌー◯◯ランドさん達のお茶飲み場になっているという話も・・

私もうちでデザインを考えているようで実は全く考えていない、ぼーっとしている時なんかは、ふと外に出て能登島を散歩しつつ独歩炎さんにたまに寄らせてもらったりします。
そんな時にかぎって藤井さんは変わったものを作っていたりするので、
そんなちょっとした状況なんかを独歩炎さんのblogに書かせてもらうことにしました。
藤井さんが独自に研究している陶芸の技術についてもちらほらとおしゃべりして聞かせて頂いているのでそんなネタもせっかくなので徐々にお披露目できたらと思いつつ。


bg_ND75078.jpg

七尾の一本杉通り、高澤ろうそく店で行われている、
今井美智さんのガラス展を見に行ってきました。

この季節、高澤ろうそく店で行われるのが恒例になっていますね。
趣のある、蔵を改装したギャラリーに今井さんのガラスが並んでいるのを見るのが毎年とても楽しみです。
古い舟の底板を設えたテーブルにガラスが並んでいます。

bg_ND75084.jpg

床の間にも不思議な存在感のある塊のガラス。

bg_ND75076.jpg

我が家でも活躍している器シリーズ。
何に使えるか考えるのが楽しみ。

会期は8月22日まで、
さらに7/30、31は台湾茶の会があるそうです・・


bg_ND74832.jpg

本日の帰り道、
能登島大橋を渡りながら思わず車を停めて写真を撮りました。
太陽が沈む直前に橋を渡っているタイミングもなかなかありません。
能登島大橋を渡るといつも帰ってきた・・と思えるのです。



2010年5月 7日

信楽、文五郎倉庫

連休ど真ん中の日曜日、京都は宇治に日帰りで、車で向かいました。
名神高速から京滋バイパスに入る予定が、ナビもなくカンで走っていたので、誤って手前の新名神道路に入り込み再び名古屋方面へ・・最初のインターが信楽でした。
陶器で有名な信楽には以前から興味があったのでこの際なので少し寄り道を、と思い町中に行ってみました。

bg_ND72240.jpg

その日は駅前の広場で丁度陶器市が開かれすごい賑わい。
それにしても至る所に狸の置き物がズラリ。

bg_ND72243.jpg

なんでも陶器でつくってしまう信楽のパワーに圧倒されました。

土産物屋ばかりでは面白くないので、細い路地を探って歩いていると陶器の倉庫らしき佇まい。
その一角で謎の女の子を見つけました。

bg_ND72284.jpg

土のかたまりに煙突がささり、激しく火を噴いています。
よく見ると横にささっている筒の先にはドライヤーがフル稼働、その横でひっきりなしに木片と炭をくべる女の子がいました。
どうやら自作の陶芸窯で窯焼きの真っ最中とのこと、ドライヤーの送風で1300°まで窯の温度をもっていくのも大変でしょう・・

bg_ND72286.jpg

以前別の自作窯で焼いた、不思議な色の物体を見せて頂きました。

そしてその作業場の奥にはこれまた不思議な建物発見。

bg_ND72259.jpg

bg_ND72261.jpg

どうやらショップ兼ギャラリーのようです。
狸みたいなキッチュなものばかりかと思いきや、かっこいい所があるものです。
文五郎倉庫というところらしい。

bg_ND72269.jpg

しばらく眺めているとオーナーの奥田さんという方が来て、中を案内して頂きました。
もともと窯元にあった、築50年の倉庫を改装したらしく、むき出しのコンクリートの表情が面白く、所々を補修した左官壁がいい味をだしていました。
さらに奥田さんに信楽で見るべき所はと聞くと。
shiroio-ieを紹介して頂きました。

bg_ND72318.jpg

ここも古民家を改装したショップ兼ギャラリー。
中は名前の通り真っ白。
イメージは"マルタン・マルジェラ"。らしい・・

bg_ND72301.jpg

そんなこんなで思いがけず時間が経ってしまったのですが、
信楽面白いです・・
まだまだ発見がありそうなのでまた今度はゆっくり来たい。
次回は宇治に向かいます。

2010年4月 2日

金沢武蔵散歩

bg_ND71345.jpg

デザイナー仲間が金沢で写真スタジオを借りるというので見学にいきました。 以外にも本格的なスタジオ。
奥で撮影の準備をするのはエイジデザインの稲垣さんとTDJ Graphic Dept.の高橋さん。 デザイナーはやっぱり写真まで撮るんだなあと納得。
スタジオは金沢のITビジネスプラザ武蔵まるまる午後いっぱい使って5000円弱と、機材を考えるとなかなかお得です。

bg_ND71361.jpg

せっかく武蔵まで行ったので、歩いて行けるコーニーズアイにお邪魔しました。
2階でしていた展示は「十勝の木のうつわ展」。 扱っている材種の多さにびっくりしました。

ところで無垢材を生かした器のフィニッシュはウレタン塗装以外にないのでしょうか・・ 個人的には匂いがどうしても抵抗あります。

お店のオーナー小西さんもツイッターをつい最近始めたようです。僕のお気に入りのコーナーは建築・デザイン関連書籍のコーナー、かなりレアな本もあったので、かなり長居してしまった・・
前の5件 1  2  3  4