2013年1月30日

密買東京



mitsubai_banner.gif



密買東京・・ちょっと怪しい感じの名前ですが、
知る人ぞ知る、やっぱりちょっと変なサイトです。

密買東京のチバさんからご連絡を頂いたのは昨年12月の頭、その10日後にチバさんは電車とバスを乗り継いで能登島のえの目までやってきました。僕の記憶ではえの目までバスで来たのはチバさんが最初の人。(伊豆から軽トラで来た人達はいましたが・・)
たまたま保育園を早引きしていたうちの長男と一緒に、バス停で待っていたらこの辺では見ない格好をした人がおりてきました。

実は密買東京を知ったのは今回が初めてではなく、一度買い物をしたことがありました。

「とある妄想の記録?」と紹介されているEnzo Mariの本
http://www.mitsubai.com/tokyo/detail/tk008103.html

たまたま見つけたEnzo Mariの家具のイメージに興味をもったのですが、その紹介のしかたにもビックリしたのを覚えています。この商品の紹介を書いていたのもチバさん。本を購入したのは3年以上前ですが、届いた本に入っていたメッセージカードも個性的だったので密買のチバさんという名前が頭のどこかに残っていたんだろうと思います。
ちなみに垣内衣料品店ではこの本を参考に什器を製作させて頂いたのでした。

そして今回は密買東京で「わく」の取り扱いをして頂くことになりました。
チバさんは島のバスが似合うとってものんびりとした方なのですが、
商品のこととっても詳しく説明して頂いています。是非ご覧ください。

密買東京「田んぼのマス目」



2013年1月20日

渡辺力さんの訃報

デザイナーの渡辺力さんが101歳でご逝去されました。

僕が時計のデザインを始めてから、常に時計をデザインする時に意識していたのは、
なんとか力さんがデザインしたRIKI CLOCKに並べるような時計をデザインをしたいということでした。
その想いは今も変わらず、逆に目標とする力さんのデザインの素晴らしさはますます遠のいた感すらあります。

晩年までデザイン活動を続けられ、タカタレムノスの宮崎さんにお願いして一度だけお会いさせて頂いた時には、ご自身のデザインした物に対する厳しいまなざしを目の当たりにして感銘を受けました。色サンプルにと力さんが隣の部屋から持ってこられた鮮やかなオレンジ色のカードは、なんとイームズからの直筆のはがきでした。 力さんがデザインしたものに囲まれた部屋で、奥様から頂いたイチゴのショートケーキが美味しかったことは忘れられません。

心より力さんのご冥福をお祈りします。


DSC_0028.jpg



2013年1月18日

PLAYTHEGLASS - MASUDA HIROMI

DSC_0594.jpg

増田洋美さんは、僕が20代前半にヴェネツィアのガラス工房で働き始めた、ちょうどその時にその工房に製作に来ていたのがきっかけで知り合い、それ以来ずっとお付き合いさせて頂いているガラスアーティストです。
ガラスと言っても器のように生活の中で使える工芸的なものではなく、とにかく大きい透き通ってカラフルなもの、時にはざらざらで真っ黒なもの、金属が今まさに溶け出したような、そんなガラス玉を世界中、気が向いたところに点在させてその場所の意味を変えていくという、インスタレーションという手法をとっている異色なガラスアーティスト。
増田さんご自身はPLAYと言う言葉を使い、タイトルに様々な音楽用語を使うことからも、楽器を演奏するようにガラスを展示していくことを意識されているようです。
僕がカメラを初めたばかり初心者の時からずっと、展示を手伝いながらいろいろな場所で写真を撮らせて頂きました。

そんな増田さんのHPがリニューアルされましたのでお知らせします。

playtheglass.com

これまで行なってきた世界各地での展示の風景が見られるようになりました。
このページの写真は昨年秋に開催された酒田市美術館での展示です。

DSC_0636.jpg

DSC_0689.jpg

DSC_0834.jpg

DSC_0838.jpg

9_DSC_3337.jpg

iPhonecase「いろえり(色選り)」ページが完成しました。
「いろえり」とは、ケース前面と後面の革の色、サイドステッチの色を各11色の中からお好きな色を選択できます。
そのすべての組み合わせは1000種類以上。
さらに刻印オプションも追加しました。

8_DSC_3330.jpg

「いろえり」ページではその色バリエーションをシュミレーションできます。
是非試してみてください。


「iPhone 5 case いろえり」
http://www.notodesign.jp/notodesign_x_aiko/customcasefor5.html



2013年1月10日

癸巳はじめ

DSC_3698.jpg

明けましておめでとうございます。
業務もぼちぼちとはじめています。
今年は年男ということもあり、ちょっと腰を据えて今後の方向性に狙いを定めていきたいなと思っています。
昨年は一級建築士の事務所登録も済ませ、これから建築業務の方も真剣にはじめてまいります。
手始めに自邸兼事務所を設計中。
春の着工を目指しつつ・・。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

(写真は上越にある酒蔵を営む友人の実家の古民家)



1